台湾のポケット時刻表
このページでは2010(平成22)年12月に調査した際の台湾の鉄道のポケット時刻表を紹介します。
2015(平成27)年12月に調査した時のものは前ページへ
台鉄
▲台湾鉄路時刻表、2010(平成22)年8月18日、表紙および中身一部
花蓮以南が非電化の時代のポケ時です。
自強号(特急)に抜かされる自強号があったりしておもしろいところ。
また、この年は台湾の鉄道123周年(当時の台湾は清の時代)にあたるようで表紙にその旨の記載があります。
指での「3」の表し方に日本との違いを感じますね。
▲台湾鉄路管理局対号列車簡明時刻表、2010(平成22)年8月18日、表面一部
対号列車(指定席列車)のみ、主要駅掲載のジャバラ折りの時刻表です。
高鉄
▲高鉄時刻表・運賃、2010(平成22)年12月1日、表紙および中身一部
表紙の画像は変わっていないですが、当時は小さい時刻表も小冊子でした。(参考:2015年版)
▲高鉄時刻表・運賃、2010(平成22)年12月1日、表紙および中身一部
時刻欄右側に「優惠車次」欄がありますが、当時は曜日限定で一部列車に割引があったようです。
台北捷運(MRT)
台北とその周辺を走る地下鉄で、基本的に時刻表は公開されていない(駅では次の電車があと何分で来るのかだけ表示される)のですが、唯一小碧潭支線だけはポケ時がありました。
▲七張駅(小碧潭行き)、小碧潭駅(七張行き)時刻表、2010(平成22)年10月31日、両面
小碧潭支線は七張駅~小碧潭駅の1駅間を結ぶ路線ですが、本数が他の路線に比べて少ないためか、駅に時刻表が張り出してありました。
駅員に尋ねるとポケ時もいただけました。
駅に張り出してあった時刻表を縮小白黒コピーさせたものです。